【Related article】
◆ Badminton Club
Second and Fourth Thursday 19: 00 Ojima Middle School Gymnasium
(Closed for earthquake-proof construction)
【Start from ZERO !! VOL.1】
◆ Badminton Club
Second and Fourth Thursday 19: 00 Ojima Middle School Gymnasium
(Closed for earthquake-proof construction)
【Start from ZERO !! VOL.1】

← ← ← Stowed in archive
2011年03月20日
緊急会議を開催
ジェームズです。
3月19日(土)かくれ家会のメンバーで大先輩である女性2名と呑みながら話し合いをしてきました。
清水駅の前で17時に集合の約束です。
16時30分頃に到着して先ずは【肝臓水解物】を3名分購入し1本飲用して準備OK。

向かった先は【侍ちゃんぷる】
おふたりさんが沖縄料理初体験ということで決めました。
でも、【侍ちゃんぷる】は人気店であり私も入店したことが1度しかなく3度は満員御礼で入れなかったのです。
しかし、今回は開店直後ということもあり、何と一番乗りでした。

話し合いの内容は私の部所の責任者の退職に付いてとこれから先のことに付いての事柄でした。
午前中に連絡を入れると『私達も電話で話をしていたばかりで電話をしようと話していたところだよ。』と偶然の出来事があり意気投合して話し合いの集まりになったのです。
お会計の前にアンケートを記入すると回転盤ダーツにチャレンジできます。
狙い目の最高の枠は、お会計が【50%OFF】の枠です。
高速に回された回転盤を見つめ、動体視力をフル稼働し狙いを定めてダーツを投じました。
次第に回転のスピードが下がってきて店員さんの口から『おっ!お客さん、もしかすると大当たりかな?』と出たのです。
期待が膨らみ3名は次第に笑みが溢れて零れました。
結果は以下の如く。

残念ながら1cmもしくは2cmのズレがあり【たわし】の枠に命中していました。

天然植物繊維使用の【特撰 天然物語 トラたわし】を頂戴しました。
先輩達は店員さんに『みんな若いのに笑顔を絶やさず感じが良くて楽しめましたよ。』などと言って喜んでいましたね。
呑みながらなので零れ話も多く盛り上がっておりましたので話し合いの2ランドは【てっちこ】で開催しました。

店員のお兄さんがサービスしてくれたのですが、この居酒屋も何時来ても感じの良い雰囲気です。
楽しい時は時間の経過が早いものです。
23時頃に清水駅に向かい、迎えに来てくれたご主人の自動車で送って頂きました。
ありがたいことです。
ありがとうございます。
先輩の知り合いの人が清水駅付近で居酒屋を経営しているのですが、今回の東日本大震災のことで予約のキャンセルが相次いでいて、土曜日なのにお休みにしたそうです。
三保園ホテルなどもキャンセルが多いと聞きました。
お客さんが清水の居酒屋にも沢山戻ってきたように感じていましたので、一時のことでしょうから案ずることはないでしょうが、もっと盛り上がって欲しいと思います。
3月19日(土)かくれ家会のメンバーで大先輩である女性2名と呑みながら話し合いをしてきました。
清水駅の前で17時に集合の約束です。
16時30分頃に到着して先ずは【肝臓水解物】を3名分購入し1本飲用して準備OK。

向かった先は【侍ちゃんぷる】
おふたりさんが沖縄料理初体験ということで決めました。
でも、【侍ちゃんぷる】は人気店であり私も入店したことが1度しかなく3度は満員御礼で入れなかったのです。
しかし、今回は開店直後ということもあり、何と一番乗りでした。

話し合いの内容は私の部所の責任者の退職に付いてとこれから先のことに付いての事柄でした。
午前中に連絡を入れると『私達も電話で話をしていたばかりで電話をしようと話していたところだよ。』と偶然の出来事があり意気投合して話し合いの集まりになったのです。
お会計の前にアンケートを記入すると回転盤ダーツにチャレンジできます。
狙い目の最高の枠は、お会計が【50%OFF】の枠です。
高速に回された回転盤を見つめ、動体視力をフル稼働し狙いを定めてダーツを投じました。
次第に回転のスピードが下がってきて店員さんの口から『おっ!お客さん、もしかすると大当たりかな?』と出たのです。
期待が膨らみ3名は次第に笑みが溢れて零れました。
結果は以下の如く。

残念ながら1cmもしくは2cmのズレがあり【たわし】の枠に命中していました。

天然植物繊維使用の【特撰 天然物語 トラたわし】を頂戴しました。
先輩達は店員さんに『みんな若いのに笑顔を絶やさず感じが良くて楽しめましたよ。』などと言って喜んでいましたね。
呑みながらなので零れ話も多く盛り上がっておりましたので話し合いの2ランドは【てっちこ】で開催しました。

店員のお兄さんがサービスしてくれたのですが、この居酒屋も何時来ても感じの良い雰囲気です。
楽しい時は時間の経過が早いものです。
23時頃に清水駅に向かい、迎えに来てくれたご主人の自動車で送って頂きました。
ありがたいことです。
ありがとうございます。
先輩の知り合いの人が清水駅付近で居酒屋を経営しているのですが、今回の東日本大震災のことで予約のキャンセルが相次いでいて、土曜日なのにお休みにしたそうです。
三保園ホテルなどもキャンセルが多いと聞きました。
お客さんが清水の居酒屋にも沢山戻ってきたように感じていましたので、一時のことでしょうから案ずることはないでしょうが、もっと盛り上がって欲しいと思います。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。