【Related article】
◆ Badminton Club
Second and Fourth Thursday 19: 00 Ojima Middle School Gymnasium
(Closed for earthquake-proof construction)
【Start from ZERO !! VOL.1】
◆ Badminton Club
Second and Fourth Thursday 19: 00 Ojima Middle School Gymnasium
(Closed for earthquake-proof construction)
【Start from ZERO !! VOL.1】

← ← ← Stowed in archive
2010年06月02日
新車 ハイエース
ジェームズです。
社用車が5月末頃に納車されて31日(月)から本格的に活動しています。
トヨタのハイエースです。

乗車定員は10名
今迄の社用車の中でも最もビッグな大きさのサイズです。
何と使用機会、第1号に偶然巡り合わさせて頂き、初ドライブのラッキーな幸せものになりました。

運転先での画像ですが、新車をぶつけないように気を付けることは当然ですが、乗り心地は最高で気分良かったですね。

そしたら何と2日目の使用もドライバーの変更で、私のお役目に廻ってきたので、またまたラッキーな気分でした。

1日運転するわけではなくて、内勤している時間の方が長いので、外出での社用は気分転換にもなって業務との相乗効果があります。
今日もこれからも、人のお役に立てるような仕事ができそうですよ。
社用車が5月末頃に納車されて31日(月)から本格的に活動しています。
トヨタのハイエースです。

乗車定員は10名
今迄の社用車の中でも最もビッグな大きさのサイズです。
何と使用機会、第1号に偶然巡り合わさせて頂き、初ドライブのラッキーな幸せものになりました。

運転先での画像ですが、新車をぶつけないように気を付けることは当然ですが、乗り心地は最高で気分良かったですね。

そしたら何と2日目の使用もドライバーの変更で、私のお役目に廻ってきたので、またまたラッキーな気分でした。

1日運転するわけではなくて、内勤している時間の方が長いので、外出での社用は気分転換にもなって業務との相乗効果があります。
今日もこれからも、人のお役に立てるような仕事ができそうですよ。
Posted by イワマツ at 07:01│Comments(2)
│ジェームズ & オードリー
この記事へのコメント
おぉ~~! そんなラッキーなジェームズさんに偶然、袖師でお見かけした
私もラッキーなんですねぇ!!
最初、誰なのかわからなくゴメンネ。
でもあの合図は凄く嬉しそうな感じが伝わってきました~~~。
私もラッキーなんですねぇ!!
最初、誰なのかわからなくゴメンネ。
でもあの合図は凄く嬉しそうな感じが伝わってきました~~~。
Posted by おりーぶ at 2010年06月02日 11:19
◆おりーぶさんへ
気が付いてくれてありがとうございます。
ナント、本日でターキーの3日連続でした。
それより、あの店の前を通り過ぎることが多々ありますが、お買いものですか?
もしも、おりーぶさんがお客様なら、あのお店にお客様がいたのを初めてみました。
私もラッキーが重なりましたので、嬉しいことがありますように!
気が付いてくれてありがとうございます。
ナント、本日でターキーの3日連続でした。
それより、あの店の前を通り過ぎることが多々ありますが、お買いものですか?
もしも、おりーぶさんがお客様なら、あのお店にお客様がいたのを初めてみました。
私もラッキーが重なりましたので、嬉しいことがありますように!
Posted by ジェームズ at 2010年06月02日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |